【戦争遺跡】人間魚雷「回天」大神訓練基地跡【大分県速見郡にある回天の訓練基地跡】

目次

この記事で分かること

  • 人間魚雷「回天」大神訓練基地跡とは?
  • 人間魚雷「回天」大神訓練基地跡へのアクセス
  • 回天とは?
  • 人間魚雷「回天」大神訓練基地跡の展示品
  • 人間魚雷「回天」大神訓練基地跡の概要

人間魚雷「回天」大神訓練基地跡とは?

回天(実物大模型)

人間魚雷「回天」は大東亜戦争(太平洋戦争)末期、日本の敗戦が濃くなる中、海軍によって考案され、昭和19年(1944)に山口県の大津島に最初に回天基地が設けられました。戦局の悪化とともに回天は決戦兵器としての役割が期待され、乗員の確保が急務となります。そのような状況下で、1945年(昭和20年)に大神訓練基地が造られ、4月25日に「大神突撃隊」が開隊しました。
 大神基地で訓練された搭乗員や整備員は、8月3日に愛媛県西海町に第21突撃隊第11回天隊として配備されますが、出撃することなく8月15日に終戦を迎え解隊しました。

人間魚雷「回天」大神訓練基地跡へのアクセス

車でのアクセス

大分空港道路日出ICから約7.5km

駐車場について

回天記念公園駐車場(6台/無料)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次