目次
この記事で分かること
- 廣瀬武夫とは?
- 廣瀬武夫記念館とは?
- 廣瀬武夫記念館へのアクセス
- 廣瀬武夫記念館の展示品
- 廣瀬神社とは?
- 廣瀬武夫記念館の概要
廣瀬武夫とは?
大分県竹田市出身の海軍軍人。ロシアに留学し、後にロシア駐在武官となりました。日露戦争の旅順閉塞戦で戦死し、特に戦前は軍神として神格化されていました。
廣瀬武夫記念館とは?
廣瀬神社創建50年を記念し、昭和61年5月に建てられました。
1階に軍艦朝日カッター、2階に廣瀬武夫中佐及び家族の手紙や写真、ロシア駐在当時の愛用品、合祀者の遺品等が展示されている。
記念館内には、同じく大分県竹田市出身の、終戦時の陸軍大臣・阿南惟幾についての展示品もあります。
廣瀬武夫記念館へのアクセス
電車の場合
豊後竹田駅より徒歩15分
廣瀬武夫記念館の展示品
戦艦朝日のカッター
昭和12年に海軍から奉献されたものです。
戦艦朝日には、廣瀬武夫が少佐当時、明治35年4月から水雷長兼分隊長として乗り組み、艦隊のカッター競技には指揮官となり、朝日のカッターが優勝した深い因縁が残されている。
九〇式水上偵察機プロペラ
昭和13年、朝日カッター、比叡マストと共に海軍より下付されたものです。
戦艦朝日模型
写真パネル「パブロヴ一家と」
明治35年元旦、パブロヴ博士邸で送別の宴が開かれた際の記念写真。後方、廣瀬武夫の隣にいるのが武夫を慕ったヴィルキツキイ候補生。
遺品(サモワールとロシア製のカレンダー)
ロシア製のカレンダー
ロシア時代に使用したとみられる。革製の万年カレンダーであるが、温度計は失われています。
サモワール
ロシア時代に使用した、お茶用の湯沸かし。容器の中央に上下に通じる管があり、そこで木炭を燃やして周囲の水を沸かします。
廣瀬神社とは?
廣瀬武夫中佐を敬仰する人々により、昭和10年に建立されました。
大分県竹田市の市街中心部、岡城の城下町を見下ろす絶好の地に建立されています。
廣瀬武夫記念館の概要
休館日 | なし |
---|---|
開館時間 | 8:00~19:00 |
入館料 | 200円 |
住所 | 大分県竹田市竹田2020 廣瀬神社 |
webサイト(廣瀬神社) | https://okajou.jp/castle_town/廣瀬神社/ |
【戦争遺跡】宇佐市平和資料館【大分県宇佐市にある戦争博物館】
この記事で分かること 宇佐市平和資料館とは? 宇佐市平和資料館へのアクセス 宇佐海軍航空隊について 宇佐市平和資料館の展示品 宇佐市平和資料館の概要 宇佐市平和資…
【戦争遺跡】人間魚雷「回天」大神訓練基地跡【大分県速見郡にある回天の訓練基地跡】
この記事で分かること 人間魚雷「回天」大神訓練基地跡とは? 人間魚雷「回天」大神訓練基地跡へのアクセス 回天とは? 人間魚雷「回天」大神訓練基地跡の展示品 人間魚…
【戦争遺跡】佐伯市平和祈念館やわらぎ【大分県佐伯市にある祈念館】
この記事で分かること 佐伯市平和祈念館やわらぎとは? 佐伯市平和祈念館やわらぎへのアクセス 佐伯市平和祈念館やわらぎの展示品 佐伯市平和祈念館やわらぎの概要 佐伯…
コメント